車屋寅次郎ものがたり

うちのお墓なんですが

2012.08.14

社長ブログ

 

近くにあった無縁仏とかもそのまま敷地に入れたりして、かなり数が多いのですが、昭和36年に作られたお墓の真正面にこれ

『大心海』と書いてあるらしいです。
特に海って字が変わってますが、いったいどんな意味があるんだろうか?…
などとご先祖様の考えに思いをはせる墓参りでした。

尚この10分後、信じられない様なゲリラ豪雨にみまわれました
(>_<)

この記事へのコメント

  • 越中さ より:

    大心海、阿弥陀様の深い慈悲の心や智慧を表すんですな
    それにならいなさいよ、ということらしいです

    海は海でも、苦界としての人生を表す海と、慈しみ深い大きな心を表す海があるんですねえ

  • tora より:

    越中ささん、

    むむー深い…

    その域に達するのはまだ何十年もかかりそうな気がしますね。
    田舎に帰省ですか?
    親孝行してくださいね。

越中さ へ返信する コメントをキャンセル

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。