車屋寅次郎ものがたり

鈴鹿サーキット

2014.10.27

社長ブログ
CA3I4101.jpg CA3I4106.jpg CA3I4107.jpg CA3I4116.jpg CA3I4117.jpg

ヨコハマタイヤの研修で鈴鹿サーキットに来ました。

車好きの聖地と呼んでもいいこの場所ですが、まだ一度も来たことがなかったので楽しみにしていました。

まだセナやプロスト時代にはほんとにF1を夜通し見てましたが、あの頃の人気は凄まじかった。
行った人によると、サーキットの駐車場を出るのに12時回ったとか伝説はたくさんあるらしいです

行ってみた感想ですが、思っていたより近代的な綺麗な施設で、傾斜がかなりあってコースは思っていたよりかなりな阪!
130Rやシケイン、ヘアピンなんかの突っ込みでは毎回白煙が上がったりコースアウトしたり、どう考えてもぶつけてると思うような接触があったりと、頭のネジがどっかキレてないと無理です
(°□°;)

見てきたツーリングカー選手権
見かけは普通のシビックとかのセダンですが、全て作り替えられて車重は1100キロ、馬力は公表されてませんがホームストレートでは250キロを越えるらしいモンスターマシーン。

爆音を出してのレースは迫力満点で、日差しで暑かったにもかかわらず、ずっと見てました。
大満足

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。