車屋寅次郎ものがたり
後学のために
2014.10.21
社長ブログ今日は違反者講習で1日免許センターに缶詰めです。
(*_*)
悔い改めています…
後学のために免許点数制度、平成10年改定版を紹介。
今回私が点数6点の違反なのに、何故1日も免停にならないのか。
理由は法改正で2点までの軽微な違反の積み重ねだと、違反者講習を受けるだけで点数が再びゼロに戻ります。
これが3点以上の違反が混じっていたり、一年累積で7点以上だったりすると免停講習になり、免停センターにもちろん乗っていけません。
そしてこの違反者講習制度を一度使うと3年間は使えず、速攻免停となります。
なかなか難しいので、もし分かりずらい場合は直接私に相談下さい。
講習を受けて感じたことは、講師の方々も言っておられましたが、なかなかラッキーな制度なんっ戻ってくるなよ!てことです。
スピード違反や事故連発なんて方はあまりいませんが、携帯とシートベルトはなかなか治りずらくて、なんと違反者リピーター率→(イコール免停)はなんと60%!
(-o-;)
なかなか治らないらしい。 頑張ろう(>_<) あと飲酒運転の罰則が大きいのは知ってましたが、無車検車の罰金はなんと30万円6点一発免停なのを知ってましたか? あと無保険 自賠責が切れてる車やバイクも同じ罰金減点。 こんなに重いとは知らなかった。 ぼけ〜っと原チャリに乗ってて、大変な目に遭ってる人はかなりいるんやないかなー とにかく皆さん、お気をつけ下さい。 安全運転しましょう。