車屋寅次郎ものがたり
初体験
2009.11.21
社長ブログ
昨日、実は人生初、『講師』なるもんに挑戦してきました。
片山津オークションでは毎年11月に研修会を開催しているんですが、今年はいつもと趣向を替えて『会員自身が講師となり、経営の良いところを聞こう』になりました。
てゆうか、いつもうどんとかをおごってもらってるお偉いさんにつかまり『頼むよ』と、強制的に講師にされてしまいました(T_T)
どうしよ…
何しゃべろ…
当日の朝は4:30に目が覚めたチキンなおいら(>_<)
そして当日、オークション競りしてても上の空 黄色のケイターボが安かったので買いましたが、MT車でした はは…
まあいいか(^_^;)
そしていよいよ講習会がスタート 会場はなんと120人!
講師は
金沢のセベラルオート社長
富山の大手、橋場モータース社長
そして俺…
なぜだ(T_T)
トップバッターはセベラル社長 この方はお金をもらって講演をされてる程。シャンシャンと簡単にまとめて、いよいよ俺の番!
勘弁してもろて楽器吹くほうが楽やわ(T_T)
箇条書にした原稿があったんですが、しょっぱなから順番間違えて飛んでしまいました(゜∇゜)
もういいや
適当に人工受精の話、男と女の遺伝子の話、なぜだか自分に若い女の子のお客さんが少ないとかの話… とかもう関係ない話を70%くらいしながら話を暴走させてしまい、全く止まらなくなりました。 (゜∇゜)
えへ… なんか楽しい
なんとか話を軟着陸させて、35分も話してしまいました。
時間オーバー
めちゃくちゃな内容が良かったのか、意外と好評でした。
なんとギャラまでもらっちった
(≧∇≦)
この記事へのコメント
うーん?何の話でしたっけ?
つっこんでもいいですか?
おいおい!!
やめてやああああああ