車屋寅次郎ものがたり

くりちじく

2009.09.30

社長ブログ

  

最近我が家の食卓も秋一色?

毎日美味しい物や珍しく食材のオンパレードで、一気に食べる物が増え、食うスピードが追いつかなくなってきました。 特に腐りやすいのが近所の農家から箱いっぱい山盛りにいただいた 『完熟いちぢく規格外品』
こいつの糖度はハンパではなく、木に実った状態で完熟しすぎて亀裂が入った為出荷出来なくなった品
実の中は半分透明になりつつあり、そのままでジャムみたいなんである。 そして当然腐りやすい。

そしてもうひとつ大量にあるのが『栗』
山の親戚のおばちゃんが拾ってきた甘い山栗と、何故か長女のバレーボールの先生がくれた栗が大量に食卓に茹でてあった。
茹でたら日持ちしないやん(-“-;)

昨日、ひとしきり食べたのだが、今夜は暴挙とも思えることを考えついた。

面倒くさいから混ぜて食べちゃえ…
( ̄∀ ̄)

さっそくいちぢくはきれいに皮をむき、その上からやはり皮をむいた栗をバラバラと…

味は…

( ~っ~)

うまい…

でもなんか違うかな…

皆さんもお試しあれ

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。