車屋寅次郎ものがたり
CVTF
2013.06.29
社長ブログみなさんCVTは知ってますか?
小型車を中心にオートマチックに変わり取り付けられているミッションで、ギアを変えていくのではなく金属ベルトとプーリーの幅を変換して無段階変則を可能にした装置。
今日はそのCVT自身を作っている会社、天下のアイシン精機の担当者によるCVTオイルの交換講習でした。
細かいことは省略して要点は
?CVTオイルを交換すると、燃費が約1キロ向上する
?昔はメンテナンスフリーと言われてた時代もあるが、自動車メーカーも推奨している。
?けどオートマチックオイルと違い、各メーカーにより交換可能なものと難しいものがある。
つまり専門知識を習得しないと難しく、またスズキの樹脂製ベルトや、スバルのチェーンを利用したベルトなどもある。
またプリウスはベルトを使用しないタイプのギア駆動。
モーターと発電機と直結していて面白い。
などなど
しかし実物を始めて触りましたが、金属ベルトはなんとも不思議
金属のコマは分かるんですが、それをつなぐ反発力がある金属が面白い!
技術ってすごいなー