車屋寅次郎ものがたり
リュウグウノツカイ
2009.08.18
社長ブログ最近地震ネタが続きますが、今朝の北国新聞、『16日 能美市旧根上町大浜にリュウグウノツカイが打ち上げられる』と言う記事が載っていました。
リュウグウノツカイは頭にまるで薄い羽衣の様な魚を集める囮を持つ深海魚で、体長は2mくらい、薄い体でイメージ的には舌平目をものすごく長くしたみたいな体です。
見た目はかなりグロいですが、大変貴重な魚らしく人目に触れることは珍しいらしいですね。
何故この魚について詳しくかと言うと、お盆に越前松島水族館に親戚の子供を連れていった際、標本展示コーナーで見たからです。
問題はその説明文…
『深海に住む珍しい魚で、打ち上げられると大地震の予兆だだと言い伝えがあり、前回打ち上がったのは福井大地震の前であった』とゆうもの…
オイオイ… (-.-;)
龍宮城から地震の知らせを持っての使者?
まさかね