車屋寅次郎ものがたり

あなたはどちらを取りますか?

2013.05.22

社長ブログ
CA3I1857.jpg

これは会社トイレのトイレットペーパーであるが、この状態の時必ず人は迷うはず。
天使と悪魔が軽くささやく…

少ないほうを使うとなくなり、次を補充しなきゃならない。

公衆トイレではなく、ここは会社のトイレ。
お客様も使うトイレなのでなおさら考えなければならないはずである。

自分としてはここで人生の分かれ道や、仕事のデキるデキない、金持ちか貧乏かまで左右する判断だと考える。

まず右のトイレットペーパーを選ぶあなた

誰も見てないし
めんどくさいし
誰かがやるやろし

けど全員あなただと左のトイレットペーパーがまた登場します。

それはあなたの自身の姿かもしれない…
自分だけ楽で、苦労せず、金持ちになり、楽しく暮らしたいから他人なんてどうでもいいや…

けど人生なかなか厳しくって、人と交わらなきゃ生きてけないしみんなに見透かされて友達は減り、連れ合いには愛想つかされ、結局酒浸りになり何故こんな人生になったかも分からず、寂しく死んで行くのかもしれない…

自分だけ得したい

それは他人にトイレットペーパーを交換させることなんです。

逆にいつも右のトイレットペーパーを選ぶあなた。

なくなって換えるかもしれないが、それはそれで人のためになるからまあいいかな、こんだけやし…

その小さな綺麗な心は人に感動を与え、友達や家族を幸せに導くのかもしれない。
だって誰も見てない所で良いことしてるんだもん。
嫌われるわけなない。

まあ大げさになりましたが、日本人は他の民族に比べ右を選ぶ人は多いと信じたいですね。

ちょっと酔っ払いで書き込んでしまいましたo(^-^)o

ではお休みなさい

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。