車屋寅次郎ものがたり
能登はきっと大丈夫
2024.06.14
社長ブログ昨日の消防団活性化委員会。 会合の後、懇親会の席で能登の副団長さんらと呑んでたくさん話を聞きました。
珠洲市 輪島市 穴水町 能登町 門前町 内灘町
ほんとに被災地の方々がずらっとおいでたんで、話をたくさん聞かせてもらいました。
地震直後の話や団員さんが亡くなられた話… でもそんな土地で消防団の副団長をされてるということは、逃げずにその土地で暮らす覚悟を決めた人たちで、みんな郷土愛の塊みたいな方々でした。 意識が高い!
そして良い話を聞いたのは、祭りはほとんと無くならずに、なんらかの形で絶対にやる!とみなさん口をそろえておっしやってました。 そしてそれを誇りに思っているみたいで、みんな目がキラキラ! でも駐車場や人を呼んでも泊めるとこもないので、車中泊で参加してもらわな〜!(笑)と、とにかく明るい。 消防団の宴会らしきものも久しぶりらしくて、皆さんいい笑顔してました。
こんな人らがいるかぎり、能登は大丈夫みたいだと確信した夜でした。