車屋寅次郎ものがたり
農協のおばちゃん
2023.04.30
社長ブログ今日は田んぼの初期除草剤「クラール」が少し量が少なくて不安だったので、JAグリーンへお買い物に。
私の元の職場、能美郡農協本所のすぐ横になり出来てもう10年は過ぎたかな。 ちょうど野菜の苗も欲しかったのでついでに…と思ってたらスゴい人(-_-;)駐車場係までいるし! 野菜の種類もあるし、除草剤も欲しいし聞きたいことたくさんあるのだが、みんないそがしそうで…
意を決してメガネの見た目30過ぎの(故意にではない💦)女性店員さんに声をかける
「あの、オクラの苗はどこにありますか? あと、クラールの粒剤を3キロ欲しいんですが、これはジャンボ剤はありますか?」
ジャンボ剤とは投げ込み式の省力除草剤で、中期はあるけどクラールは見当たらない。 そしたら彼女は
「クラールは田植え機からの散布がほとんどなんで、ジャンボ剤はないんですよ。ジャンボ剤を使われるのなら中期以降の一発除草剤を今からやられても… そしてオクラの苗は2種類であそこにあります。トマトやナスと違いまだ植え付け最盛期ではなくて…」
詳しい!😳😳😳😳 200点の回答! 若いのにまるで営農指導員並の知識!なのに苗にまで詳しいとは! ほれてまうやろー😍
スゴいな〜 自分が農協時代に同じ質問されても、全く歯が立たなかっただろうに。若いのに素晴らしい!きっとここで鍛えられてるんかなー。JA能美の未来はこんな娘がいれば安泰だな、ウンウン
などと考えつつ帰ったのだが、牛乳買うの忘れた😔