車屋寅次郎ものがたり
権兵衛
2023.02.1
社長ブログ珍しく片町へ純粋に飲みに出る機会があり、知り合いのお店を数軒回る予定が早すぎたのか閉まっていて、ふと昔よく行っていた蕎麦屋さんを思い出して、立ち寄ってみました。
ヤッホーのお茶漬け屋さんの隣だったかな? 裏路地を覗いてみたら、ちゃんと灯りがついてました☺️
中に入ると、なんら昔と変わらないお店のたたずまいと、ご主人と奥さん。それに変わらないメニューと、これも変わらないピカピカに磨かれた厨房のステンレスの壁! 揚げ物とかも頻繁にあるだろうに、くもり1つないと思われる鏡の様な厨房。 「いつ来ても、本当に綺麗にしてますね」というと 「暇なだけですよ☺️」と言う気さくなご主人。 もう50年やってるそうです。
かけそばでいいかな…と思って入りましたが、香りに誘われてニシン蕎麦にしました。
まず見てください、この芸術的な蕎麦。 ニシンは自家製で炊いてるらしい。大根おろしと三つ葉?かな。そしてひとかけの柚子がすごくいい仕事してます。 そんなどこよりもダシがいいとか、麺の腰がどーたらというより、とにかく優しい優しい味わい! 寒い寒い夜でしたが、ここで気持ちもお腹もホッコリして帰りました。☺️☺️☺️大満足
ご主人も奥さんもかなり高齢となられましたが、ぜひ頑張ってお店続けて欲しいと思いました。