車屋寅次郎ものがたり

ワイパー動かない

2023.01.26

社長ブログ

昨日からの寒波でよくある事例。 凍ったり、落ちてきた雪のせいで、ワイパー動かなくなってしまいました!
最近は背が高いSUVやワゴン系の車が増えて、屋根雪なんて手で降ろせない車が増えました。 急いでるし、上に積んだまま橋っていてブレーキ踏んだら前にとど〜!
ワイパー死亡😔

すぐにワイパーを止めて、側道に入りどけたらそうでもないんですが、そのまま走り続けるとワイパーが全く動かなくなります。
でも慌てない!
最近の車はモーターや骨格(リンクモーション)の保護のために、ブレーカーがついているので、数分間放置したら自動で復帰する車が多いです。
ネットで調べると ✽モーター焼き付け交換 ✽軸のゆるみ(これはたまにある) ✽リンクモーションの破壊 ✽ヒューズが飛んで交換
などと書かれてますが、1番多いのは、ブレーカー落ちです。😤 ネットの情報なんてこの程度。信用してロードサービス呼んでたら、本当に危機的な人が助からないんですよ。
あとワイパーは超重要な保安部品です。エンジンよりもブレーキよりも、遥かに大切な部品。 雪は出来たら落として出発か、溶け出したら安全なら場所でブレーキふんで、前にすっ飛ばしましょう!(慣れてる人のみですよ😅)

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。