車屋寅次郎ものがたり
パキスタン有名店
2022.07.12
社長ブログ昨日は良い出物があったので、富山の射水まで車の買い付け。
小さいお店で店主も気さくな方で、何となく気持ち良い商売が出来ました☺️こんな正直な人ばかりだとこの業界もっも良くなるのにな。
そしてお昼に
「腹がへった」(ーдー)
Facebookに書き込みしたら、何人かの人が「射水と言えばカシミールでしょ!」と言うので調べたら帰り道方向。 これは突撃でしょ。
そして到着したら、外観はかなりヤバイプレハブ。お店の床はフワフワしてます(^o^;) いいねいいねー!この感じ、何だかベトナム思い出す。 そして漂う香りがインドではない…。そう、私がオークションでよく食べてるパキスタンフードの香りだ! いいねー😃
そしてトイレを借りたら、あそこです👉️と屋外を言われたがここで最大の事件が! ボットンではないが、流す水の設備がない‼️ 橫には蛇口、バケツ、シャクシがあり、どうやらバケツに水を溜めてシャクシでくんで流すらしい😵 スゲー❗️ここまで現地っぽい(パキスタン行ったことないけど)
料理はランチ1100円で、カレー、食えない芯の部分まで入ったテキトーなサラダとタンドリーチキン、ナンがなんと最初から2枚。 このナンであるが、全く甘くない!よく他店で食べる長細い甘いナンではなく、丸い質素なナン。 そしてカレーであるが今回は豆カレーを頼んだのだが、優しい優しい味わい。
そうなんですここは日本人に媚びるのではなく、たぶん射水で働くパキスタン人のための食堂ではないのだろうか? より現地に近い味やスタイルとトイレ!(笑) 私にはどストライクで、今度ビリヤニ食べにリピートします!こんなとこ大好き😍
でも彼女とのデートはオススメしません。 せめて他で用を足してから来店しましょうね(笑) ごちそうさまでした。