車屋寅次郎ものがたり

魔法の箱

2009.02.17

社長ブログ

  

我が社には かなり昔から『お菓子箱』なる銀色の箱が事務所中央にあり、おなかがすくと勝手に開けて食べていいルールになっている。
逆に供給するのは、営業マンがもらってきたお茶菓子とかお客さんからのいただきもの、それとひもじい若者を不憫(ふびん)に思った事務のN村さんがそっと入れておいてくれたりする。
そんな魔法の箱のせいか仕事がキツくないのか、今のところ入社して痩せた人間はあまりいない。 逆にメタボった整備士はいますね〜( ̄∀ ̄)

そしてその箱を一番開けるのが誰あろうこの私! 一度箱の中に好みのお菓子を見つけると、人数のわり算をカチ無視し 人目を盗んでパクパク…
すいません 犯人は私です

そんなことが毎回なんで、たまには供給のほうにまわり、隣接するジャスコの高級ブランド『トップバリュー』からお菓子をセレクト!

買ったもの

クラッカー

かりんとう

芋けんぴ

あんドーナツ

南部せんべい

などなど… つまり私の好物ばかり
そしておのずと消費がわに回り、またせっせと食べる悪循環(>_<)
おまけに写真のかりんとう系は かなり不評!

 減らないんですよ(-.-;)

「こんなもん家にあっても絶対食わんぞいや…」とN田整備士 の独り言
聞こえてるぞ!(`ε´)

俺の趣味ってそんなへんかな〜

追伸 ちなみにこのかりんとうは 沢山の種類が入ってるお気に入り(^O^)

 原材料は 小麦粉、黒砂糖を練って揚げる為、ひと袋でなんと700kcalあります(T_T)

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。