車屋寅次郎ものがたり
温泉が好きです
2009.01.17
社長ブログ私の前職は農協でして、最初入社してからの9年間は畜産関係でその後は金融関係の部署にいました。
現在は違うでしょうが、その頃の農協はまあなんとの多いことか…
職場の忘新年会、年金友の会、稲作、果実、畜産などに分かれた各種部会、町農業団体の会、理事幹部組織などの会…
今考えると優雅な時代でしたねー
(Θ_Θ)
特に私が担当していた部署はが多く、年間に20泊
なんて年もありました。
畜産関係だけで肉牛、酪農、養鶏、養豚、畜産婦人部、私的なものでは消防団、地区の青年団…とあり 同じ温泉宿の同じ部屋に連続三泊(+_+) なんてこともありました。
宴会→二次会(その頃流行ったフィリピンショー)→麻雀→お風呂→昼間は麻雀 これのローテーション×3日間
酒の弱い自分がまあよくやりました
(-o-;)
そして当然嫌いになりました…
ところが転職して車屋になったとたん、私的なもの以外 キレイさっぱりとなくなりました。
我が社のお客様は個人がほとんどで法人があまりないこと、業者さんとの付き合いも一社癒着にならないことなどから、仕事関係のは皆無。残ったのは私的なものだけでした。
そしたら…
人間不思議なもんでが楽しくて!
別に何をするってわけではないですが、
入って
飲んで、宴会して、二次会してラーメン食べて、また
。朝起きて
、朝ごはんは必ずおかわり三杯
三回は当然ですね。
そんなわけで今夜は辰口温泉
ゆっくりしてきまーす