車屋寅次郎ものがたり

コンビニ珈琲戦争

2012.12.19

社長ブログ
CA3I1226.jpg CA3I1227.jpg CA3I1228.jpg

サークルKサンクスの入れ立て珈琲シリーズに始まり、各コンビニもその場で入れる珈琲シリーズを次々ラインナップしてきました。
けっこう好評なんでしょうね。

遅ればせながら、ファミマもカウンターに機械を設置して入れ立て珈琲を販売開始!
福井県で初めて目撃しました。

これは上部に配した珈琲豆をその場で挽いて、瞬時にドリップするタイプ
セブンイレブンと同じ方式ですね。

そしてヤマザキデイリーのん

これは他にはない圧力抽出、エスプレッソマシンもどきですね。
これのストロングが非常に美味しい!

マイナーで頼みにくく、店員も多少めんどくさそうな顔をします(笑)
しかも価格が126円と半端なんです〜
オマケに蓋に穴無しで、完全に開けて飲まなきゃならんとです
(*_*)

でも順位的にはこいつが一番!

セブンイレブン方式を使用してるのはローソンもそうですが 、やはりイマイチに感じます。
豆をカートリッジ方式にしてる、ヤマザキデイリーとサークルKサンクスに軍配が上がります。
何か添加されてる可能性はありますが、とりあえず美味しい!

パンパカパーン!

独断と偏見による順位発表

優勝:ヤマザキデイリー ストロング

準優勝:サークルKサンクス

後は同じかな

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。