車屋寅次郎ものがたり

気になることが

2020.09.21

社長ブログ
Screenshot_20200921-191937.png DSC_6949.JPG

今日は同伴者らを連れて朝食後山頂に登頂して、それから白山の火口を巡る「お池めぐり」をしました。

こんな場所が石川県にあるのかと驚くような絶景が続く場所で、見どころのひとつに万年雪をたたえた「千蛇ケ池」があります。
決して消えることない雪はまるでそこだけ嘘みたいに雪があり、とある大師が1000匹の蛇を封印したと言われている石川県でも最大の霊場。

だが行くとびっくり!

雪があと少ししかない( ; ゚Д゚)

調べたら少なくなったことはあるが、消えたことがないらしい。写真は2004年

雪がなくなると後ろの山が崩れて、池をふさぐらしい。

温暖化であるから仕方ないが、千匹の蛇ってなんのことだろうか…
あと山が崩れてふさぐって噴火?

実は今日、山頂は少しだけ硫黄の臭いがした…

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。