車屋寅次郎ものがたり

ミイラ取りが…

2020.08.20

社長ブログ
DSC_6787

お客さんから「エンジンが変な音して変なマークがついた」
と連絡があり、エンジンのチェックランプだと判断して来てみたら、バッテリーの赤いマークでした( ; ゚Д゚)

このランプがつくと発電機の発電量が低下した証拠で、夜間でライトをつけてエアコンつけて走ると、瞬く間にバッテリーの残量がなくなり止まります。

会社から遠方だったこともあり、自分の判断の甘さを反省しつつ、エアコンを止めてダマシダマシ走ろうかと思ったが、8号に出た瞬間に全ランプがうっすらとつき始め1キロくらいでストップ( >Д<;)。

惰力でなんとか脇道の日陰まで来て救援待ちです。
もちろん外でエアコンもなく待ってますが、風が気持ちいいぜ!
(やせ我慢)

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。