車屋寅次郎ものがたり

大阪モーターショー

2019.12.8

社長ブログ
DSC_5520.JPG DSC_5521.JPG DSC_5524.JPG DSC_5526.JPG DSC_5527.JPG

大阪モーターショーに来ました。
今年は東京モーターショーも見損ない、仕事ばかりで年末迎えんなんな~と思ってたら、小松の二世エリート会(笑) YM会のみなさんに声をかけていただき、大阪モーターショーに来られました。ありがとう!(*^^*)
さて、東京➡名古屋➡大阪➡福岡と行脚するモーターショー。
さすがに東京とは規模小さいのですが、お目当ての新型車とか新技術たくさん見られて楽しかった。

まず新型フィット
後輩が開発にたずさわっていることもあり肩入れしてしまいますが、いい感じだと思います。
顔は柴犬に似ていると評判で、問題のAピラー運転席前の支柱の処理ですが、見やすくていいんじゃないかな。シトロンの匂いがする…
中を限界にまで広くするのではなく、素材や質感を重視したのはよく分かります。つまり外車化したと思います。あとは乗ってみてですね。来年2月発売

新型ハスラー もうすぐ発売ですが、これまた分かりやすい。究極まで四隅を広げスペーシア化させました。
フィットと反対の手法で、使いやすさを追及。そして前型に似ている。
これはこれで分かりやすい。

あと気になったのは、新型レボーグプロトタイプ。
大丈夫かなスバル…
国内では売りにくいデザインかなー。

そしてTOYOTA
新型ビッツ改めてヤリス。
前は普通ですが、リアはかなり思いきったカーブ。
受入れられっかなー

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。