車屋寅次郎ものがたり
IQ
2012.07.26
社長ブログ
我が社では初めての販売となります、トヨタのIQ
トヨタで一番小さな超コンパクトハッチバックで、車の長さは冗談抜きにクラウンの半分くらいしかありません。
けど幅はまあまあで、上から見るとタイヤの位置がほぼ真四角。
1000と1300のエンジンを積み、燃費は乗り方にも左右されますが、リッター当たり15〜18だと言われています。
内外装ともかなり独創的で、トヨタ版スマートみたいな感じかな。
販売のほうはあまり安い車でもなかったのと、アクアの登場で燃費を求める人をそちらに取られた感があり、台数はかなり少ないと思われます。
こうなってくると中古車としては楽しくなって来ます。
売れなかった=誰も乗ってない
目立つ上にお値打ち価格!(≧∇≦)
お客さんもなかなか目の付けどころが憎いですねー
さて今日はナンバー変更の為、金沢陸運局へ持ち込みなんで初めてまともに乗ってみました。
ホイールベースが短いので…と思っていたんですが、車の四隅いっぱいにタイヤを配置してあったりして、実際はヴィッツなんかと見た目よりは違わないらしいです。 思っていたより直進安定性はあります。 ただ海外で販売する為の味付けなのか、タイヤは純正15インチで薄く、ハンドリングも重め。『軽さ感』を感じさせないように作ったあるのでしょうか。 これは賛否があると思います。
まあ後は細かいことを言う人はヴィッツを買って下さいな…みたいなノリで、トヨタも思い切って作ったんだと思う秀作だと思いますね。
後は乗り手のオシャレ度で周囲の評価は別れるんじゃないでしょうか。 小粋な人に乗ってほしいですね。
このオーナーさんは、我が社のお客さんでもトップクラスにオシャレな方なんで、その点は安心しています。