車屋寅次郎ものがたり

怠け者日本人

2019.10.7

社長ブログ

昨日は社会体育大会で、その打ち上げでなにげに「即位のもあり休みが多いよね。有休も5日取らなきゃならんし」から始まり、いったい何日働いて何日休みなのか数えてみた。

年間休日は普通に120日越える…
土日が完全に休んで、祭日とお盆正月休みをまともに取っていたら、なんと135日!

え?

ちょっと待てよ
年間は365日だから、2日行ったら一日休みなんけ?何かの間違いじゃないのか?
と皆で確認したが、どうやら本当らしい。

NHKの特番でやっていた「大廃業時代」
全国で後継者もいない先行き不透明な中小企業は、なんと30万社!
決まってブラックだと言われてる。

そんな企業に2日行ったら一日休みもらわんと就職できませーん!て若者が行くはずがないじゃないか!

休みが多いと、バカンスでお金を使うから景気良くなるのか?
私には「日本人を怠け者にする最悪な法律ができた」としか思えない。

戦後~日本を世界レベルにしたのは、超ブラック企業で死にもの狂いで働いてきた祖先~団塊の世代方々なはず。
そんなことは悪いことなのか?

ものすごく心配しています。

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。